忍者ブログ

ーTakuya.Net Cafe ♪ー

さんまさんのから騒ぎ【一隅を照らす徒然記】
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みんなでGOLF

水曜日

初体験しました。

18ホールを初めてランドしました。

水曜日のスケジュール

am 6:00
起床

am 7:00
同じサッカー部の○島君を迎えにいく。

am 7:20
○島君と不安を抱えながらゴルフ練習場で80球を打つ。

am 8:15
柴石温泉にて決戦前の志気を高める。

am 9:00
みんなでGOLFのため、APUゴルフ部と合流し、5人でコースを目指す。

am 10:30
ゴルフコース到着。緊張感が最高潮に。
ゴルフコースを様々な困難が起こるがなんとか乗り越える。
それにしても、○島君の第一ホールのティショットはナイスボケでした笑

pm 14:00
ゴルフ全ランドを終える。

はい!!ここ注目

スコア 僕 147
   國島君 148
    やったりました!!一打差でやったったで~~~~
    彼とは永遠のライバルとなりそうです笑

pm 15:30
米がGOLFショップに行きたいというので同行。→マックに直行。

pm 18:00
帰宅

pm 19:30
免許教習(先生の愚痴を聞く涙)

pm 22:00
映画を見ながら爆睡。友達からの電話も気づかず。

GOLFの楽しさを知った一日であり、GOLFに対する価値観が変わった一日でもありました。前までは、GOLFの楽しさが理解できなかったけど、本当に楽しいです。また、大学時代にゴルフコースを回れたのは貴重な経験なるし、一緒に行ってくれた仲間に感謝したいです。
おおきに!!
golf
○島君とゴルフ終了後の一枚
PR

今週のテーマ

毎週テーマを絞って独学で勉強しています。

【お金と時間の使い方】

時間の使い方に関して卒業まじかということもあり、かなり意識をするようになった。後は、お金の使い方を改めなくてわ笑

いよいよ、今週は、APUサッカー部最後の試合があります。

4年間の最後だからこそ基礎を大事にしたい。

「猿も木から落ちる」という諺があります。
→その道に長じたものも、時には失敗することがあるというたとえです。

大学でサッカーを4年間やってきたことは間違いなく長いほうです。

しかし、ある時代劇でこういう台詞がありました。

「豊臣秀吉は、猿だけど木から落ちなかった。なぜなら、秀吉は、木を登っていないからだ。信長を尊敬し、地に足をつけていたから成功した。」

なるほど。。

長くなれば、長くなるほど、基礎の大切さ・初心に戻ることの大切さを感じます。サッカーも然り。

基本ができていない人間は、サッカーをやっていても発展性がありません。うまいやつほど基本に忠実。もう一度、基礎を徹底的に頑張りたいです。

話は変わるが、
土曜日に、APUサッカー部OB戦としてフットサルイベントを企画しました。

学生時代、3度目のフットサルイベントとして携わることができました。

【コンセプト】
フットサルを通じて現役生とOB生の交流の場を提供すること。人脈・就職活動・ビジネスチャンスへと繋げる。

これを大事にしました。

OB戦

サッカー部の創設者の熱い話を聞くと、自分も頑張ろうと思いますし、もう一度4年前のことを思い出します。

ヨンちゃんさん(創設者)は、「たくやは、1回生のころ常に俺に英語でしゃべってきたよ。」と

そのぐらいのアグレッシブさがあったことを完全に忘れていました笑。

今後も仕事関係でグローバルな機会は訪れます。

だからこそ、もう一度初心に戻ってアグレッシブに英語を鍛えなおしたいです。

こういう機会を同じ同志を持った仲間と創りあがられたのは大変嬉しいものです。みんなありがとう!!

そして、今後も熱い仲間達とAPUサッカー部OB会を、10年、20年、50年続く組織にするべくこれからも頑張りたいです。。

10年後、20年後にいったい何百・何千人という人間とこの場を通して繋がるかを考えたら楽しみです。

まさに、コンセプトを大事に、みんなが快く集まれる場になれば最高です。

4回生メンバー(4年前とまったく同じです。奇跡です。感動です。)
s

同じ志を持つ親友と
s

同じ志を持つ大先輩と
s

スポーツの可能性

1月も半ば、着実に社会人になるための心の準備をしている笑。。

この時期は、4回生にとっては憂鬱な時期だろうか。

昨日も、フットサルの引退試合だった。引退という形式ではあったがフットサルはこれからも続けていきたいと思う。

やっぱ、スポーツはええわ!!

今年から、スポーツ業界に入るわけだが、「スポーツ」が果たす社会の役割はかなり大きいと感じる。

ゴルフ業界でも、今年度から本格的に

NPOゴルフパークが社会的貢献活動を実施するとのこと。

【コンセプト】
ゴルフを通じた様々な社会貢献活動として「地域社会に貢献するチャリティ活動」「スポーツの振興・普及」「国際協力」「災害救援」「子ども達の健全育成」など行うことを目的とする。

大変素晴らしいコンセプトだと思う。

企業においても、コンセプト(経営理念)はかなり大事だと考えられている。

なぜなら、会社とは、「自分達が常、日頃に感じる思いを形にする手段である」からだ。

コンセプトを考え、形作り、伝えることが大事であり、さらに星野リゾート代表取締役社長 星野佳路氏は、自分達のコンセプトから共感してもらうのがさらに大事だと。

以前から、Jリーグの百年構想・Jリーグのコンセプトという非常に素晴らしい「概念」をぜひゴルフ界も参考にするべきだと考えていた自分としては大変嬉しいニュースであり、自分自身も深く共感した。

卒論のテーマも、「スポーツの社会的責任」と位置づけ、提出を行なった。

さらに「スポーツ」という最高の手段の可能性を広げるべく頑張りたい。

p.s モスバーガーの北のコロッケフォカッチャかなり美味しくない??
何年ぶりかの大ヒットなんですけど笑
だまされたと思い、食べてみて~~
http://www.mos.co.jp/menu/focaccia/croket/




おすすめ

久しぶりに読破しました。

学生時代に、このようになにかに夢中になって打ち込めるのは貴重な財産だと改めて実感しました。。


スラムダンク (1)
スラムダンク (1)

未知の世界を経験して

12月6日から愉快な同志とハワイはホノルルに滞在していました。

様々なスポーツに挑戦する。
自分の限界に挑戦する。
新しい視野を持つ。

という目的のもと、

ホノルルマラソン参加という手段にたどり着いたからです。

記録は、4時間35分 完走

無事に走りきることができました。
42.195kmという長い、とても長い距離の間、4時間35分も走っていたなんて本当に信じられません。かなり歩いたけど笑

①様々なスポーツに挑戦する。
できました。マラソンて意外と好きかもしれません。
今後も挑戦していきたいな

②自分の限界に挑戦する。
最後の3マイルの追い上げは半端なかった。200人ぐらい抜いたんじゃないかな。ここは評価できるとこ笑まさに限界でした笑

③新しい視野を持つ。
マラソン以外にもいろんなことにチャレンジしました。
サーフィン。。これがまた面白い。。波に1回だけ乗れたけど30メートルぐらい流されました。

約1週間のホノルル滞在で一番強く感じたこと。

それは、ワイキキビーチで水平線を見ながら、
ホノルルマラソンを走りながら感じてたこと、

視野を世界に向ける必要性

日本国内で満足してちゃだめ、世界を意識しながら生活していくこと。
仮に世界には206ヶ国あるとすれば、日本はその1カ国にしか過ぎない。世界情勢を意識し、グローバルな考え方、価値観を持つ。
まさに世界標準な人材。グローバルスタンダードな人材。

そういう人間にならなくちゃと強く感じました。

それだけでも価値がある挑戦・旅でした。

来年もいこっと!!





水色 深緑
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
(09/06)
(09/06)
(09/04)
(08/25)
(05/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Takuya
年齢:
39
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/06/22
職業:
社会人
趣味:
スポーツ・旅・温泉
自己紹介:
「スポーツを通して感動を与えるサービス」を提供する行為のプロとして日々成長していきたいと思う。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]